カテゴリー
機能紹介

【RPA】Gmailの添付ファイルを保存する

Gmailで受信したメールに添付されたファイルを保存します。この作業を受信トレイにあるメール、すべてに行います。JobAutoではどのように行うのかを説明します。RPA選びの参考にしてください。

自動的に行う処理の内容。

自動的に行う処理の内容は以下の通りです。

1.メールを開く。メールがなければ終了。

2.添付ファイルがあるか確認。あれば3へ、なければ4へすすむ。

3.添付ファイルを保存する。

4.メールを削除する。

5.受信トレイを更新する。1へ戻る。

JobAutoの特設ページが開きます

メールを開く。メールがなければ処理を終わります。

受信トレイの1番先頭のメールを開きます。

マウス操作アクションを使って、受信トレイの一番上のメールを開きます。

マウス操作アクションを作成

メールがない場合は、エラーになります。エラーの場合、処理を終了させるので後続処理をしないを選択します。

後続処理をしないにする

添付ファイルがあるか確認する。

メールの添付ファイルをクリックします。

マウス操作アクションを使って、添付ファイルをクリックします。

マウス操作アクションを作成

添付ファイルがない場合は、エラーになります。エラーの場合、添付ファイルを保存する処理飛ばして、メールを削除する処理へ進むので後続処理を行わないを選択します。

後続処理をしないにする

添付ファイルを保存する。

添付ファイルを保存します。

マウス操作アクションを使って、添付ファイルを保存します。

マウス操作アクションを作成

添付ファイルをダウンロードするのでダウンロードの場合はチェックをしてくださいへチェックを入れます。

RPA Gmail 添付ファイル 保存 受信トレイ 削除
ダウンロードの場合はチェックをしてくださいへチェックを入れる

ダウンロードが終わったらメール本文へ戻ります。

マウス操作アクションを使って、メール本文へ戻るボタンをクリックします。

RPA Gmail 添付ファイル 保存 受信トレイ 削除
メール本文へ戻るボタンをクリックする

メールを削除する。

処理が終わったメールを削除します。

マウス操作アクションを使って、ゴミ箱をクリックします。

RPA Gmail 添付ファイル 保存 受信トレイ 削除
ゴミ箱をクリックする

受信トレイを更新する。

受信トレイを更新します。

マウス操作アクションを使って、受信トレイを更新します。

RPA Gmail 添付ファイル 保存 受信トレイ 削除
更新ボタンをクリックする

RPAでGmailに添付されたファイルの保存の自動化を行うなら株式会社 シジャム・ビーティービーのRPAツールを

Gmailに添付されたファイルの保存作業を簡単な設定と少ないアクション数で自動することが可能です。

ほかにもブラウザ操作に関するさまざまなアクションをご用意しています。ご興味がある方は無料トライアルをご利用いただき、ご確認ください。

RPAツール「JobAuto」について詳しく知りたい方はこちらから

コメントを残す