JobAutoのFAQ

RPAツール導入のご参考になれば幸いです。

FAQ RPA 質問
FAQの一覧です

いままで頂戴したご質問をFAQにしました。


質問:ロボット製作の代行をお願いできるのでしょうか

回答:はい、弊社で製作を代行することも行っております。またBPOサービスの提供も行っております。こちらをご覧ください


質問:導入したいのですが、社内での推進役をアサインすることが難しいです。

回答:コンサルサービスをご紹介しております。ご相談ください。


質問:使い方をレクチャいただく講習をやっていないのでしょうか。

回答:行っております。こちらをご覧ください


質問:WEBサイトの自動化をするにはHTMLの知識が必須でしょうか。

回答:複雑なつくりのWEBサイトでなければ、HTMLの知識は不要です。マウスでサイト内の操作したい個所を指定、アクションを選択するだけで自動化することができます。


質問:自動化したい対象のアプリケーションの認識方法について教えてください。

回答:WEBサイトはスクレイピングという技術を使って認識しています。アプリケーションについては要素認識と画像認識の2種類を使っています。


質問:使い方などをまとめたマニュアルはありますか。

回答:マニュアルサイトをご用意しています。こちらをご覧ください。


質問:インターネットにつながっていなくても使えますか?

回答:はい。インターネットにつながっていない環境でもご利用いただくことが可能です。


質問:バージョンアップはあるのでしょうか。

回答:はい。おおむね年に2度新バージョンのリリースを行っております。


質問:サポートの内容について教えてください。

回答:基本的にメールでのサポートを無料で行っております。必要に応じてオンラインでのサポートも行う場合があります。


質問:ロボットを作成する数に上限はありますか?

回答:ありません。作成する数に応じたご利用額が変動することもありません。ロボットを作成し自動化すればするほどおトクです。


無料トライアルで有用性・運用性をお確かめください!また無料の講習もご利用いただくことができます。