カテゴリー
機能紹介

【RPA】ロボットを連続実行

作成したロボットが複数あります。これらのロボットを連続して実行することを計画しています。
JobAutoではどのように行うのかを説明します。RPA選びの参考にしてください。

連続実行を行う方法

ロボットを連続して実行する方法は以下の通りです。

1.新しくスケジュールを作成

2.ログに順番に表示

RPA ロボット 連続実行
JobAutoの特設ページが開きます

新しくスケジュールを作成

スケジュール新規追加ボタンをクリックします

ROBOWEBスケジュール一覧のスケジュール新規追加ボタンをクリックします。

RPA ロボット 連続実行
スケジュール新規追加をクリック

新規追加画面が表示されます。

RPA ロボット 連続実行
スケジュール新規追加画面が表示

名称を入力します。

スケジュール名称へスケジュール名を入力します。

RPA ロボット 連続実行
スケジュール名称を入力

実行スケジュールを登録

実行スケジュールを設定します。ここでは毎週月曜日の2時に行うように設定しています。

毎週月曜日2時に設定

エラー発生時の通知先のアドレスを設定します。

スケジュール実行でロボットでエラーが発生した場合に、メールで通知が行えます。エラーを通知する先のメールアドレスを設定します。

RPA ロボット 連続実行
メールアドレスを設定

ロボットを設定

スケジュールで実行するロボットを選択します。ロボットを実行する順番に追加します

実行する順番に設定する

PCを選択

ロボットを実行するPCを選択します。

PCを選択する

スケジュールを保存

保存をクリックして、設定したスケジュールを保存します。

保存をクリック

スケジュールの一覧に表示されます。

一覧に表示された

ログに順番に表示

実行したロボットはログに順番に表示

スケジュールで実行されたロボットは実行順にログに表示されます。

実行順にログに表示される

多様なロボットの実行方法をお考えなら株式会社 シジャム・ビーティービーのRPAツールを

スケジュールの設定で、作成したロボットを連続して実行することができます。ほかにも様々な方法でロボットを実行することができます。ご興味がある方は無料トライアルをご利用いただき、ご確認ください。

RPAツール「JobAuto」について詳しく知りたい方はこちらから

コメントを残す