カテゴリー
機能紹介

【RPA】ファイルがあったらアップロード

あるフォルダに不定期にCSVファイルが出力されます。ファイルが出力されたらシステムへファイルをアップロードする作業を行っています。RPAを使ってこの作業を自動的に行います。RPA選びの参考にしてください。

自動的に行う処理の内容

自動的に行う処理の内容は以下の通りです。

1.CSVファイルの数を取得する

2.CSVファイルの数で判定を行う
ファイルが1つ以上場合→3へ
ファイルが0の場合→処理終了

3.フォルダの中のファイルのリストを取得。ファイルの数だけ以下4の処理を行う

4.システムへファイルをアップロードする

RPA ファイル アップロード あったら
JobAutoの特設ページが開きます

CSVファイルがあるか確認する

フォルダの中にCSVファイルがあるか確認を行います

CSVファイルがあるか確認をしましょう。ファイルのカウントアクションを使って確認を行います。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイルのカウントを作成

カウントを行うパスの指定を行います。ファイルをカウントするフォルダを設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイルをカウントするフォルダを設定する

カウントをおこなう対象のファイルにフィルタをかけます。ファイル名に含む文字を設定します。CSVファイルなのでファイル名に含む文字へ「csv」を設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイル名に含む文字を設定する

取得したファイル数を格納する変数を設定します。ファイル数の格納先へ変数を設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイル数の格納先の変数を設定する

CSVファイルの数で判定を行う

CSVファイルが1つ以上か判定を行います

変数の値を評価アクションを使い、CSVファイルの数が1つ以上か判定を行います。

RPA ファイル アップロード あったら
変数の値を評価を作成

条件式に取得したCSVファイルの件数が1つ以上という条件式を設定します。CSVファイルの件数が格納された変数を左辺に設定しています。

RPA ファイル アップロード あったら
条件式を設定する

設定した条件を満たす場合は処理を継続するので、すべての条件を満たす場合を継続処理にします。

RPA ファイル アップロード あったら
継続処理にする

フォルダの中のファイルのリストを取得

フォルダの中のファイルのリストを取得します

ファイルの繰り返しアクションを使って、フォルダの中のファイルのリストを取得します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイルの繰り返し処理を作成

CSVファイルが保存されているフォルダを設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
フォルダを設定

繰り返し実行をおこなう対象のファイルにフィルタをかけます。ファイル名に含む文字を設定します。CSVファイルなのでファイル名に含む文字へ「csv」を設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイル名に含む文字はCSVを設定

ファイルパスを格納する変数を設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイルパスを格納する変数を設定

システムへファイルをアップロードする

システムへファイルをアップロードします

アップロードファイル選択アクションを使い、ファイルをシステムへアップロードします

RPA ファイル アップロード あったら
アップロードファイル選択アクションを作成

ファイル選択へCSVファイルのパスが格納された変数を設定します。

RPA ファイル アップロード あったら
CSVファイルのパスが格納された変数を設定する

ファイルをシステムへ送信します

マウス操作アクションを使ってファイル送信ボタンをクリックします。

RPA ファイル アップロード あったら
ファイル送信を見つけてマウス操作を選択する

デフォルトの設定でマウス操作アクションを作成します。

RPA ファイル アップロード あったら
デフォルトの設定で作成

RPAで大量のファイルを処理する業務の自動化を行うなら株式会社 シジャム・ビーティービーのRPAツールを

ファイルの繰り返し処理アクションを使えば、設定したフォルダの中のファイルに同じ処理を行うことができます。たくさんのファイルに同じ作業をしないといけない場合に使うと、自動化の効果をより実感できます。ご興味がある方は無料トライアルをご利用いただき、ご確認ください。

RPAツール「JobAuto」について詳しく知りたい方はこちらから

コメントを残す